BCY代表理事の岡部朋子と、理事の秦絵理子が
ラジオ大阪「桑原あずさのas life」に出演したラジオ音声がいつでも視聴できるようになりました。
視聴方法は2つあります。
1、ラジオ音源データをダウンロードして視聴する。
(利用期限は2024/9/1まで)
無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便
2、YouTubeで視聴する。
桑原あずさのas life YouTube音声再生リスト
BCY代表理事の岡部朋子と、理事の秦絵理子が
ラジオ大阪「桑原あずさのas life」に出演したラジオ音声がいつでも視聴できるようになりました。
視聴方法は2つあります。
1、ラジオ音源データをダウンロードして視聴する。
(利用期限は2024/9/1まで)
無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便
2、YouTubeで視聴する。
桑原あずさのas life YouTube音声再生リスト
BCYとして初めて全国乳癌学会学術総会の展示ブースに参加してまいりました。
多くの医療従事者、医療関連企業の方々、乳がん患者さんサポート団体の方々
そして、修了生の方々とお会いする事ができ、BCYとして新たなご縁をいただきとても充実した3日間となりました。
クリニックを開いていらっしゃる医師の方を中心に、乳がんヨガ指導者の派遣希望をいただき
登録会員の修了生をご紹介する事もできました。
クリニックで乳がんヨガが受けられるという環境が整えられることにご協力できましたら、BCYとしてはこんなに嬉しいことはありません。
一方で修了生がいらっしゃらない地域、もしくは教室がない地域がまだまだ多く、残念ながら派遣のご希望に応えられないことも多々ありました。
全国で乳がんヨガを当たり前に楽しめる環境つくりにまだまだBCYは尽力していきます。
修了生の皆様にはメールにて詳しい報告をお送りしております。
よろしければご一読ください。
最後になりましたが、ブースにお立ち寄りくださった皆様ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
BCY理事 秦絵理子
BCY代表理事の岡部朋子と、理事の秦絵理子が
ラジオ大阪「桑原あずさのas life」に出演いたします。
7月の土曜日4週にわたって、毎週8分間乳がんヨガ・ヨガセラピーについてお話します。
よろしければお聞きください。「radiko」等での視聴が可能です。
■出演番組
ラジオ大阪OBC FM919 AM1314
毎週土曜日(7/6・7/13・7/20・7/27) 7:00〜7:45
「桑原あずさのas life 」
■コーナータイトル
「セルフケアとしてのヨガをあなたに」
毎日の暮らしの中で自分自身をいたわっていますか?このコーナーではヨガを通じて自分をいたわるヒントをお届けします
【テーマ】
1)7/6(土) 岡部代表理事とヨガとの出会い
2)7/13(土) ヨガのエビデンスって何?感じることって何?ヨガで気づいたお話
3)7/20(土) 自分をケアするヨガと乳がんヨガでの現場でのお話
4)7/27(土) ヨガセラピーの今後の展望
【出演】
1)一般社団法人BCY代表理事/一般社団法人日本メディカル協会代表理事 岡部朋子
2・3・4)
一般社団法人BCY代表理事/一般社団法人日本メディカル協会代表理事 岡部朋子
一般社団法人BCY理事 秦絵理子
---
★3つの聴取方法★
1)ラジオデッキ AM1314またはFM919のチャンネルでお聴きください。
2)パソコンやスマートフォンはアプリ「radiko」(http://radiko.jp/)より、「ラジオ大阪 桑原あずさのaslife」を選択し、お聴きください。期間は1週間です。
radikoの登録をされているエリア外の番組については、radikoプレミアム(有料)会員限定のサービス「エリアフリー」でご聴取ください。
3)radiko放送期間の後は、アカデミーシェアリングHP「ラジオ番組」より、プレイヤーでお聴きくださいませ。(対談内容のアーカイブを番組専用のYouTubeチャンネルで配信いたします。問題がございます際は仰ってください)
https://www.salonas.jp/other/radioosaka/
---
■番組専用サイト・SNS
「as life」 HP:https://www.salonas.jp/other/radioosaka/
「as life」 Facebookページ:https://www.facebook.com/aslifeOBC
※放送のご案内の配信は、放送前日となります。