
「同じ時間ならリラックスをしているほうがいいですね」と岡部先生は言います。
2020年は、乳がんという辛い経験に加え、今までにない生活様式が求められる時代となりました。
そのため、どこか緊張し、力が抜けない・・・などの症状がでてしまう方もいらっしゃると思います。
今回の講座では、家にある身近な道具を利用して
乳がん患者さんに真からリラックスを味わってもらう工夫を提案していきます。
また、乳がん患者さんだけではなく
マタニティ、シニアさんなどにも応用できる内容となっています。
今回初の生配信となります。
ぜひ、BCY校長の岡部朋子先生と画面越しに繋がる機会をご体験ください!!!
◉日時 2020年8月21日(金)9:00-10:30(10:30-質疑応答)
◉料金 4,400円(税込)※生配信のため、BCY登録有無にかかわらず一律料金です
◉定員 50名
◉参加の仕方
クービックでお申込み(事前決済)後、予約受付メールが自動配信となります。
講座前日までに、受付番号とZoomのIDとパスワードをお送りいたします。
詳細・申し込みはこちらから
https://breastcancer-yoga.org/online_video/3006
2020年07月17日

乳がんヨガをお伝えするときの不安の一つとして、
「リンパ浮腫」があげられます。
今回、「リンパ浮腫がある方とのヨガ」と題して、BCY運営メンバーであり、
大阪のヨガスタジオ「STUDIO Forest」を主宰されている秦絵理子先生に、
ぎゅっと詰まった内容をお伝えしていただきました。
冒頭でリンパの流れのしくみをわかりやすく説明いただき
・リンパ浮腫の方にとって、運動や深呼吸が有効な理由
・具体的なポーズの説明では、留意点や軽減法だけでなく、安全で効果的な伝え方
そして、BCYが大切にしているヨガセラピーとしての乳がんヨガとはのお話しは、
セラピストとして共通の心構えとなります。
すぐにクラスに取り入れ、実践できる優しさが詰まった内容となっています。
詳細はこちらからご覧ください
https://breastcancer-yoga.org/online_video/2780
2020年05月18日
講座を受講後、実際に乳がんヨガクラスを開いてみて
疑問や不安を感じたりすることはありませんか?
また、さらに学びを深めたいという方も
いらっしゃるかもしれません。
各講師が各地で勉強会を開催します。
下記のように予定しております。
詳細が決まり次第、HPで募集を開始します。
※2020年度登録インストラクターの方は、
勉強会1回のみ特別価格2,200円(一般5,500円)で受講できます。
<2020年度地域開催勉強会スケジュール(予定)>
札幌:11月頃
函館:未定
秋田:夏頃
仙台:秋頃
茨城: 未定
埼玉:開催予定なし
名古屋:秋頃
大阪:秋頃
福岡、鹿児島共同開催(オンライン):11/8
※予定は変更になる可能性がございます。
2020年03月30日