乳がんヨガ指導者養成&患者さまへのヨガ環境整備

BCY Facebookページ BCY Twitter BCY Instagram BCY Youtubeチャンネル

BCYニュース

BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、がんと向き合う方々が「いつでも」「だれでも」「自由に」訪れることができる居場所づくりを続けている 「特定非営利活動法人つながりひろば」様 にご協賛いただきました。
心と身体のサポートを通じて、がん患者さんやご家族に寄り添う活動を広げていらっしゃいます。

▼企業公式サイト
https://tsunagari.osaka.jp/

がんと向き合うみなさま
こんにちは NPO法人つながりひろばです。
この夏は驚くような酷暑が私たちを包んでいます。
がん治療でしんどい日々を過ごされている方、再発(転移含む)が不安で、夜が眠れない方もおられると思います。
そんな時、身体を動かして汗をかいて気持ちのリフレッシュをしませんか。
がんという病気と向き合う上で、大切と言われているのは①体力(活動)をつける ②食事をとる ③睡眠をとる、そしてストレスをためないことです。つながりひろばはがん患者支援のNPO法人です。
「いつでも」「だれでも」「自由に」訪問することができる、そんな「場」です。
気持ちがしんどい時、不安や悩みがある時、病気のことでわからないことがある時、そんな時に訪ねてみてください。
サバイバーとしての時間を楽しく過ごすための、仲間作りもイベントを通して行ってみましょう。
今回の主催者である一般社団法人BCYは、ヨガを通してみなさまの治療との向き合いをサポートされている団体です。そして、ヨガの秘める効果を最大限に活かした活動をされています。
このような団体はみなさんの身近なところにあります。
はじめの「一歩」が大切ですよ!

2025年08月18日

BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、がん治療中の方とご家族の「食」をサポートするサービスを展開している 「オイシックス・ラ・大地株式会社」様 にご協賛いただきました。
安心で質の高い食材を通じて、治療や日々の生活に寄り添う取り組みを続けていらっしゃいます。

▼企業公式サイト
https://www.oisix.com/sc/HC_BCY

【ヘルスケアOisixについて】
「がん患者さんとつくった ヘルスケアOisix」は、がん治療中の方とそのご家族を食事の面からサポートする定期宅配サービスです。
医師や管理栄養士の監修のもと、Oisixの厳しい安全基準をクリアした食材の中から、症状や生活状況に合わせて商品を選定しお届けします。

メインとなるミールキットは、以下の4つのシリーズで構成されています。
・バランスKit: 栄養バランスを整えたい方に。
・塩分3g以下Kit: 塩分を控えたい方に。
・1日分の野菜Kit: 野菜をしっかり摂りたい方に。
・高たんぱく質Kit: たんぱく質を補給したい方に。
さらに、ホルモン療法中や経過観察中の方向けには、ミールキットと栄養補助食品を組み合わせた「【しっかり食事を意識】適正体重維持プラン」もご用意しています。
2024年5月14日よりサービスを開始したこのヘルスケアOisixが、少しでも皆様の食生活の一助となれば幸いです。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ詳細をご覧ください。

 

BCY 乳がんヨガフェスタ2025 お申込み

2025年08月17日

いつもBCYの活動に温かいご支援をありがとうございます。

誠に勝手ながら、2025年8月9日(土)~8月17日(日)までの期間、BCY事務局はお盆休みをいただきます。

この期間中のお問い合わせについては、休み明けより順次対応させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、お盆期間中も一部の講座は予定通り開催されます。該当講座に関するご質問やご連絡は、各講師まで直接お問合せいただけますようお願いいたします。

引き続き、BCYをどうぞよろしくお願いいたします。

2025年08月7日
1 2 3 4 5 6 31
BCYへのお問い合わせ