乳がんヨガ指導者養成&患者さまへのヨガ環境整備

BCY Facebookページ BCY Twitter BCY Instagram BCY Youtubeチャンネル

乳がんヨガ最新情報

本年も一般社団法人 BCY Institute Japan の活動へのご理解、ご協力をありがとうございました。
早いもので今年も2022年が終わろうとしています。

乳がん患者さんの生活の質について、医療の内外から関心の高まりを感じた一年でした。今年のご挨拶に代えて、バイオ・サイコ・ソーシャルならびに健康の社会的決定要因という考え方をご紹介させていただけましたらと思います。

前者は、何やらカタカナが並んでいる印象を受けるかと思いますが、私たちの健康が身体的なものだけでかたち作られているわけではない、ということを表した言葉です。身体・心、そして社会、つまり人々や環境の関わりの全体のバランスで健康が成り立っていることは、おそらく多くの方が実感されていることだと思います。

後者も似たような考え方となりますが、個人の属性以外のところも健康に大いに影響しているということが多くの研究を通じわかってきています。病気そのものの治療だけでなく、心身が安心できる環境を整えることの重要性が問われるようになってきています。

私たちBCY Institute の活動は、まさに医療を生活者の視点から支えることを目指しています。ヨガありきではなく、ヨガが心身、社会的に健やかな生活を送ることに役立ったと思っていただけるような、そんな良い先生との出会いが当たり前になる社会の実現に向け、一人一人の先生の活動が、点から線となり、面となり、乳がん患者さんやご家族のコミュニティにとって頼もしいインフラだと思っていただけることを2023年も目指していきたいと思っています。

ぜひ、皆さまお一人お一人が、ヨガを通じ健やかな毎日をお過ごしください。きっとその姿に元気をもらった方が、私もヨガ、やってみようかな、ヨガってなんとなく、良さそう、と、興味を持ってくださると思っています。

来年も皆様にとって良い年になりますように。感謝と希望にあふれた年末年始をお過ごしください。

一般社団法人 BCY Institute Japan校長
岡部 朋子

BCYの修了生が全国で乳がんヨガのレッスンを開催しています。
乳がんヨガを経験した方々からの感想をご紹介します。
、「乳がんヨガ 体験者ご感想12 体を動かす事でリハビリにな り、 呼吸法により精神面にもい い影響がありました 匿名さん」というテキストの画像のようです

「乳がんヨガ」アンケート 12 匿名の方

Q1.乳がんヨガをどこで知りましたか?
A.BCY ホームページ

Q2.乳がんヨガをしてみようと思ったきっかけは何ですか?
A.ホルモン治療による副作用の軽減になるのではと思ったから

Q3. 乳がんヨガを受けてみて、体と心に何か変化がありましたか?
A.身体を動かすことでリハビリになり、呼吸法により精神面にもいい影響があった

Q4.乳がんヨガに出会ってよかったことはありますか?
A.同じ経験をした仲間に出会って、悩みを共有しながら前向きになれたところ

担当インストラクター:haco
大阪府・豊中市
https://haco.jimdofree.com/yoga/
ご感想、ありがとうございました!
乳がんヨガの教室は全国にございます。
こちらからご覧いただけます。
https://breastcancer-yoga.org/class

2022年12月7日 | 体験者の声

乳がん、子宮頸がん、子宮体がんを経験した女性を支えるがん保険を取り扱うMICIN少額短期保険株式会社様の情報サイト「With Mi(ウィズミー)」に、BCY修了生平沼先生考案の乳がんヨガ特別プログラムが紹介されました。

記事はこちら↓
リンパ浮腫のお悩み軽減に、乳がんヨガ講師考案プログラム

第三弾となる本プログラムは、リンパ浮腫のために体の不自由さを感じている方に向けた内容です。
身体の調子が整うだけでなく、マインドフルネスにもつながりますので、ヨガを楽しむ気持ちで取り組んでみてくださいね。
がん経験者専用の保険を開発しているMICIN(マイシン)少額短期保険のサイト

2022年11月15日 | 活動報告
BCYへのお問い合わせ