(ご本人のご了承を得てご紹介させていただきます)
岡部朋子先生
私は以前、岡部先生の講座(乳がん、シニア、更年期障害、クロストレーニング)
を受講させていただきました、泰と申します。
クロストレーニング・ヨガの講座を受講した際の休憩時間、
岡部先生に「乳がんリハビリヨガ」を行っている旨をお話ししたところ、
先生から「講座終了後の生徒さんから、実践しているお話しがなかなか上がってこない・・・
実践してのその後のお話しが聞きたい・・・」とお話してくださいました。
当時、私は何十回目かの「乳がんリハビリヨガ」を行っていましたが、まだまだ暗中模索の真っ最中で
先生にご報告するどころか、逆にお聞きしたいことばかり・・・
何らかの結果が出た時、又は何らかの区切りで、岡部先生にご報告できたら・・・と思っておりました。
本日、ご報告と岡部先生へ感謝の意味も込め、メールさせていただきます。
YOGAのTTを受けている最中のことでした。
友人Aさんの乳がんが見つかり、その後手術を受けました。
そのことがきっかけで先生の「乳がん患者さん向けヨガ指導者養成講座」を受講、
すぐに狭いながらも自宅でマンツーマンの「乳がんリハビリヨガ」を行うことにしました。
Aさんは毎週ご自宅から車で1時間かけて通って来られ、ヨガを行うことに対してのご家族の理解や
協力も徐々に得ているようでした。
半年が過ぎた頃、「岡部先生のメディカルヨガサイトの登録を見てメールしました・・・」と
術後間もないBさんからメールをいただき、 レッスンに通ってくださることになりました。
それ以来、お二人と共に週一回のクラスを行っています。
年齢も皆同世代、更年期も視野に入れなくてはならない年齢・・・
乳がんと更年期という微妙な重なり合いが生じた時、都度対応できればとの思いで、
2013年10月に「更年期障害治療の為のヨガセラピー講師養成講座」も受講。
レッスンを重ねて行くと、
先生の講座で教えていただいた事の一つ一つが、実践に沿った的確なアドバイスであったことに気づき、
毎回がとても勉強になっています。
その日その日の体調の変化、ご家族の都合や家事に追われお疲れが溜まってしまう状況、
ご自身のお身体を第一に考えられない介護を伴う環境などなど・・・
患者さんを取り巻く環境は実に様々で、この世代だからこその悩みも多く、奥が深いと実感しています。
そんな状況がわかるからこそ、
ひとときの安らげる時間を提供したい・・・という思いが日々大きくなっていきます。
レッスン内容は、大まかなメニューを前日に決めますが、当日の体調を伺って頭の中で組み替えを行います。
午前11時にお越しいただいて、午後1時過ぎにレッスンを終わり、
軽食で遅めの昼食をとりながら皆で閑談をして終わります。
そんな地味なレッスンが9月24日「乳がんリハビリヨガ」クラスを始めて、ちょうど100回目を迎えました。
Aさんは整形外科のリハビリマッサージとヨガを併用し続けて、数ヶ月前に職場復帰を果たしました。
(岡部先生からの治療は続けるように・・・とのお話しをお伝えし、マッサージも辞めないでいただきました)
Bさんは回を重ねるごとに緊張が解けてきたのか、お話する声や表情がとても生き生きとした雰囲気に。
レッスン前後、お二人のお話している姿はとても楽しそうで、笑顔や笑い声がたえません。
リストラティブヨガのリラックス、患者さん同士のコミュニケーション等々・・・講座で教えていただいた
あれこれの相乗効果が、職場復帰や日常の明るさを取り戻すまでの結果へと導いていただけたのだと思っています。
岡部先生の丁寧なご指導と熱い思いに心より、心より、感謝いたします。本当にありがとうございます!
今回、このご報告メールを送信するにあたって、AさんBさんに了解を得て更に「岡部先生、乳がん患者さんに向けて
お伝えしたいことが有れば、報告とともに書き添えます」とメールしたところ、以下のような回答をいただきましたので
お伝え致します。
Aさんより
「ヨガのお陰で整形の受診(リハビリマッサージ)が月一度になり、無理かと思われた職場復帰も叶いました。
レッスンに出掛ける前は上がりにくい腕が、帰りにはスッと上がります。最初の頃に比べたら随分上がるように
なりました 」
Bさんより
「ヨガのポーズはまだまだですが、メンタル方面の回復にはとても良い。目を閉じて呼吸に集中していると、
あまり余計なことを考えなくなります。レッスン後もその状態が少しですが、続きます。闘病中でいろいろ考えて
しまう方に、呼吸は身体に負担にならないし良いと思いますよ」
とのことです。
今後も、地味に我が家での「乳がんリハビリヨガクラス」を続けていこうと思っています。
少人数だからこその安心感やリラックス・・・を提供していければと。
まだまだ未熟な私ですから、生徒さんから学び、ますます勉強しなくては・・・
岡部先生から発信される患者さんへの温かな想いが、もっとたくさんの方々に伝わりますように・・・
岡部先生、ありがとうございます。
横浜市・泰