設立趣意
日本全国の乳がん患者さまへ安全に 楽しく 優しく ヨガを伝えるヘルスケアサービスプロフェッショナルを育成するとともに、乳がんの患者さんたちが自ら健やかな生活習慣を取り戻し、自分らしく生きていくことを応援していきます。
活動内容
ヨガは実際にやってみていただくことでその気持ちよさを感じていただけます。私たちは、患者様をはじめ医療者、ご家族の皆様にも実際にヨガに触れていただける機会づくりに励んでまいります。やがて日本でも、マタニティーヨガのように、多くの人に乳がんヨガというものがあることが広く知られる社会を目指します。
- 乳がん指導者のクオリティを高め、維持していく
- スタジオのレッスン経験を蓄積し、病院やクリニックへの導入を目指す
- フォローアップ体制の構築(勉強会・事例発表など)
- 地方・全国のコミュニティ、ネットワークづくり
- 乳がん検診率向上への呼びかけ
私たちの目標
- 47すべての都道府県で乳がん患者さまが安心してヨガを楽しめるクラスがある社会を実現する
- 登録インストラクターとして、お互い助け合い、学び合い、高め合う
- フォローアップ体制の構築(勉強会・事例発表など)
- 修了生の活躍の場をつくり、地域のつながりの活性化をはかる
- 一般社団法人日本ヨガメディカル協会と連携し、乳がんヨガとしての専門性の学びを提供する