ある日、乳がんと言われると
その後ずっと がんとともに生きることになります。
私はもうすぐ20年になりますが、
知らず知らずのうちに、頑張りすぎて肩に力が入ったり、
術側をかばって生活したり、
術後の乳房のバランスから姿勢が歪むこともあります。
ヨガと出会い、学ぶにつれて、
乳がんの方には特に
ヨガの左右対称の動きや、ゆっくりとした呼吸が、
体と心を緩めて整えるのに
ぴったりだと思うようになりました。
ヨガの考え方で好きなところのひとつは、
良し悪しのジャッジをしないところ。
ただ、今ここにあるものを感じ
呼吸に集中します。
乳がんケアヨガのクラスでは、
無理なく自分のペースを大切に
呼吸を感じながら 丁寧に動きます。
体を動かすと、心もスッキリします。
体が緩むと、心も緩みます。
講師も参加者もみんな経験者。
気兼ねなく、ゆるゆるとご参加ください。
ほっと一息つく時間をご一緒しましょう。
【古民家ヨガ】
乳がんケアヨガ 14:30~15:30
(その後希望者は茶話会16:00まで)
日程 毎月第一木曜日
会場 なごみ邸 楽し舎
最寄駅 JR横浜線中山駅から徒歩8分
住所 横浜市緑区中山町21-1
【オンラインヨガ】
お手持ちのスマホやタブレットなどを使って、ヨガレッスン。
ZOOMにつなぐだけ、自宅で簡単に参加できます。
見られたくないときは、画面オフでも参加できます。
乳がんケアヨガは
毎月第2木曜日13:00~14:00
どちらも参加費は1000円です。
ご参加をお待ちしています。
ふわりヨーガ 多田つまき
連絡先 メール fuwariyoga3@gmail.com
ライン@ ID ≫ tgd2350c
HP https://fuwariyoga.amebaownd.com
ブログ https://ameblo.jp/karadafuwari
Lovepranayoga認定ヨガインストラクター
BCY乳がんヨガ指導者養成講座修了
Manahanaリストラティブヨガ指導者養成講座修了